マウスの選び方3

インターネットヘビーユーザーのための、はじめ流マウス選び

福山にもコジマ電気がヤマダ電気の横にオープン。さっそく行ってみて久しぶりにマウスのコーナーを覗いてみた。
現在使用中のマウスはエレコムのウェブエキスパートマウス「M-WEURBK」
 
これはボタン一発でウィンドを閉じるという機能が無い。
以前使用していたM-F5UCRBの代わりになる5ボタンで自由に機能を割付できる小型のマウスが無いだろうか・・・・
そう思って探していたら眼に留まったマウスが一つあった。
エレコムのM-P2UP2R「PRUMIE」シリーズだ

 

僕はマウスに望むことを再度整理すると

 A.マウスの縦サイズが105mm以下、横サイズが58mm以上であること
 B.マウスを持つ部分の裾野が広がっていないこと(底面が広くないこと)
 C.ワイヤー付きであること
 D.塗装が剥げにくいもの
 E.ボール式ではないこと
 F.5ボタン以上で「戻る」「閉じる」が割り付けられるもの

があげられる

この「PRUMIE」は少なくともA、C、E、はクリアーしている
値段も3,000円を切る価格。久しぶりにマウスを購入してみることにした。

取り出して実際に触ってみると随分厚みがあるのがわかる。高さが44mmもあるのだ。使用感はどうだろう?
その他形状はエルゴノミクス形状ではないものの、親指にあたる部分に窪みがある。
これまで僕はマウスの一番下側を掴んでいたこともありやや違和感があるが、マウスを持ち上げるのに抵抗は無い。
ウェブエキスパートマウスに比るとホイールは少し小さくなり位置はすこし遠くなった。これは僕の指でも問題ないレベルだ。
ホイールの横スクロール機能も付いているが、そのためにホイールの幅は広くなっておらず肝心の左クリックにも支障がない。
第4・第5ボタンはマウスの側面にほぼ垂直に付いているが、とてもボタンの感触が良い。使い易そうだ。
肝心のボタンの割付は完璧。
 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-p2up2r/prumie.pdf
こちらを見てもらえばわかるが、使用するであろうほとんどの機能を割り当てることができる。「閉じる」も出来る。
ここまではとても好印象だ。

というわけでドライバをインストールし早速使ってみることにした。
すると気になることが2つ
・ポインタの揺れ(精度が悪い)
・ホイールでの画面スクロールの応答性が悪い
ただこれらはマウスのプロパティー画面で
・「ポインタオプション」のタグで「ポインタの精度を高める」にチェック
・「詳細設定」タグでホイールの設定を「最適(スクロール)」から「上下スクロール3行単位」に変更
することで解決した。
僕が使っているOSはXPだが、こういった操作をするのは初めてだ。まぁ直れば問題ないが

使用し始めて1週間
マウスの高さについては少し慣れてきた。
マウスを持った感触は悪くは無いのだが、しかしなんでこんなに高くする必要があったのだろう???
指の付け根の部分がマウスの上に乗ってしまうのは「ウェブエキスパートマウス」ではなかった感触だ。
どうもマウスの手前側が高すぎるのはなかなか馴染めない。
マウスの指先側が高いのはいいが、手前が高いのは指の付け根がマウスに当たることになり、結果指を使いにくくしている気がする。
指先および指の腹以外は宙に浮いている方が使い良い。
まぁ根本的には悪くないのでもう少し使い込んでみようと思う。

-----------------------------------------------------------------------------
2007.04

PRUMIEだが、しばらく使ってみたがやはりマウスが高すぎて前後に動かし辛い。
手前に手首を載せるパッドがあればちょうど良いのだが・・・・

そんなおり電気店でサンワサプライのE3(MA-E3BK)というマウスを見つけた。
小型で7ボタン。通常の5ボタンマウスにプラスしセンターにダブルクリックボタンがとさらにもう一つ自由に割り付けられるボタン付いている
ついこれを買ってしまった。
   
仕様は
■インターフェース:USB HID仕様バージョン1.1準拠&PS/2マウスインターフェース準拠
■コネクタ形状:USBコネクタ(Aタイプ)&ミニDIN6Pinオス
■分解能:1000count/inch
■読取り方式:デュアルレンズオプティカルセンサー方式(非可視光)
■ボタン:2ボタン、2サイドボタン、オフィスボタン、ダブルクリックボタン、ホイール(スクロール)ボタン
■ケーブル長:1.5m
■サイズ:W61.5×D100.5×H36mm
■付属品:変換アダプタ(USB-PS/2)、ドライバソフト(Windows版CD)、取扱説明書
サイズ:W61.5×D100.5×H36mm
となっている。
サイズはコンフォートタイプのものよりやや小ぶり。高さの36mmも通常程度である

早速使ってみたがボタンが多いというのはなかなか便利が良い。
通常の5ボタンマウスの第4第5ボタンは進む・戻るとし、ホイールの後ろについている第7ボタン(オフィスボタン)を閉じるにしておけばネットサーフィンには至極都合が良いのである。
クリックの感触も良い。

ところが一つだけ問題があった。
マウスの幅が58mm以上というのが僕の基準。仕様では61.5mmとなっているので問題なさそうなのだが、先端の方が細くなっていて実質は55mm程度しかないのである。つまりマウスを持ったときにやや指が中に曲がってしまう。
とはいえ3mm程度の話なのでしばらくこちらの方を使ってみることにした。

で、3週間ほどたったのだが、まずまずこちらの方には慣れてきて、いまはこのサンワサプライMAE3が僕のベストマウスになっている



マウスの選び方4へ