RULE

●主 旨
「画聖転生(がせいてんしょう)」は、イベント参加者が現地(謎で示される場所)とインターネットから得られる情報と己の知識(辞書引きなども含む)を駆使して、毎週出される全ての謎を解き明かし「井原市内のどこかに隠されている宝(あるモノ)」を見つけるイベントです。
全ての謎が解けると宝が隠されている場所が特定できます。場所が特定できたら、現地に行って宝に代わる「あるモノ(現金ではありません)」を見つけてください。
最初に発見された方に『賞金10万円と豪華副賞』を差し上げます。
ただし、探索時間などの「ルール」をよく読んでから参加してください。違反があった場合は見つけても無効とされる場合があります。


●目 的
謎を解きながら井原市のコアな魅力を堪能していただくことです。そして、世代の違い、知識の違いを越えて、多くの方との出会いとコミュニケーションを目的とします。

●賞金、副賞
◎第一発見者だけ!
 ・賞金10万円
 ・豪華副賞
 ※ただし、宝を発見した方が未成年の場合、賞金及び副賞は保護者の方へ授与させていただきます。


●開催エリア
井原市全域
井原市を舞台とした数々の謎を解き、宝の隠されている場所を特定してください。

●開催期間
6月26日〜宝発見まで
宝が発見された時点(勝者確定時点)で「画聖転生」は終了です。


●ルール

  1. 参加資格
    『画聖転生』への参加は世代・地域を越えて、どなたでも参加可能です。「参加費用が必要」とか「何かの購入義務がある」といった条件はいっさいありません。個人またはグループでご参加下さい。
    ただし、小学生以下のお子様が参加される場合は、必ず保護者か大人の方がご同伴下さい。
    グループ参加も大歓迎です。どんどんご参加下さい。グループ参加の場合、代表者のお名前とハンドル名および参加人数をご登録下さい。
    ただし、高校生以下のグループ参加の場合は、代表者は必ず成人の方にしてください。

  2. 注意事項
    1. 参加登録が必要です。未登録の方が発見した場合は全て無効とします。
    2. 他の参加者の邪魔をしたり権利を無視するような行為があった場合、失格とします。
    3. 公共物もしくは個人の所有物を壊したり荒らすなどの行為が見つかった場合、失格とします。
    4. 公共物もしくは個人の所有物を壊したり荒らすなどの行為が見つかった場合、イベントを中止する場合があります。
    5. 参加登録をされた場合は「ルールに従って参加・行動」することに「同意」されたものとみなします。
    6. 謎の内容・ストーリーに対する「質問及び苦情・不満等」は直接・間接に関係なく一切受けつけません。同様の内容を掲示板に書き込まれた場合も予告無く削除します。

  3. 参加方法
    「画聖転生」に参加するには参加登録が必要です。参加登録の締切は7月31日です。参加登録のページで必ず参加登録してください。7月31日までにエントリーしていない場合は、宝を発見しても無効となります。
    登録は一人1回限りです。参加登録を何度されても「第一発見者だけが勝者となる」ルールですから、複数の登録は無意味です。
    なお、この登録により得た個人情報は宝が発見された時に「勝者の確定」に活用させて頂くものであり、その他の目的で使用したり公開することはありませんし、イベント終了とともに破棄されます。

  4. 宝の探し方
    次々と登場する謎が全て解けたら「宝」が隠されている場所(ポイント)もしくはエリアが分かります。謎が解け「宝のありか」が判ったら、そのポイントに行き一所懸命に「あるモノ(宝の代わりとなる物で形状は秘密)」を探してください。
    「あるモノ」は『画聖転生の宝』であることがすぐに分かるようになっています。「あるモノ」を発見した場合は、下の「8. 宝を発見したら」のルールに則って行動して下さい。発見後どうすればいいかは「あるモノ」を見つければ分かるようになっています。
    ※注意事項
    場所によっては大型車が入れなかったり駐車場がほとんどない場所があるかもしれません。絶対に無理をせず、事故の無いようにご注意下さい。現地での事故や揉め事があった場合、実行委員会及び事務局ではいっさいの責任も保証も負いません。予めご了承下さいますようお願い致します。

  5. 宝の隠し場所のヒントと注意事項
    宝は以下の場所など常識的に考えられない場所には隠されていません。
  6. 探索について
    探索時間は、8:00〜19:00とします。
    この時間帯以外での探索は行わないようにして下さい。もしルール違反があった場合は失格とします。
    探索とは、謎によって示されたポイントとなる現地に行って、散策したり宝を探したりする行為のことです。
    探索は「大声で騒ぐ」「迷惑駐車」などの迷惑行為は絶対にしないでください。また、器物破損・事故・ケガなどの無いように気をつけてください。
    あまりに酷い迷惑行為等があった場合、イベントを中止せざるをえない場合があります。常識とルールを守ってイベントを楽しんでください。
    ※その他の注意事項
  7. 勝者は一人
    宝の第一発見者を『画聖転生の勝者』とし、登録者本人と連絡・確認後「勝者」と認定します。
    勝者確定時点で「画聖転生」は終了したものとし、できるだけ速やかに掲示板上で「宝発見」を公表します。
    もちろん「賞金・副賞」は勝者のみに与えられ、次点以下は存在しません。

  8. 宝を発見したら
    どこかに隠されている「あるモノ」を見つけたら、「発見後1時間以内」に「指示(発見すれば分かります)」に従って行動して下さい。発見者が登録者本人と確認できしだい「勝者(正式な宝発見者)」と認定します。
    その後の手続き(賞品の贈呈等)は追って「登録された連絡先」にご連絡致します。

  9. 最後に重要事項を…