神奈川県の滝


歴訪滝一覧 10滝
MAP


印象 アクセス
A 感動した 1 徒歩0〜5分
B 良い滝だった 2 徒歩10〜25分
C 記憶に残る滝だった 3 徒歩30〜60分
D 記憶があいまい。コメントを読めば記憶がよみがえる 4 徒歩1時間以上
E コメントと写真を見ればなんとなく思い出す。記憶が残って無い。 V 道路脇もしくは道程途中で遠望
数字を○囲みしてあるものは、沢靴・ロープ等の装備必要



LIST
場所 名称 レポ 印象 アクセス コメント
愛川町 塩川滝 D 2 ゴルジュの奥にある落差25mの滝。近すぎて引きが撮れない
相模原市 牧馬大滝 B A まきめおおたき。キャンプ場からビーチサンダルか長靴で徒歩20分。最奥に深山幽谷の世界がある。
牧馬小滝 C A 牧馬大滝へ行く途中にある幅広の滑滝。
三日月橋の滝 E 1 早戸川沿いを丹沢観光センター方面に進むと右手に見える滝。
円山木沢大棚 D V えんざんきざわ。早戸大滝へ遊歩道を歩いていると、木立の間から対岸に見える滝
大岩の滝 D C 雷滝の手前にある連瀑帯。ここはヒルがいるので長靴がオススメ
雷滝 C C 早戸大滝へ行く途中、雷平から北の沢に入り遡行約30分。幅広で落差15m
早戸大滝
(日本の滝百選)
B C 屏風のような岩が滝の前をふさいでいる珍しい滝。落差50m。片道2時間半もかかってしまった。ヒルには要注意。
エビラ沢の滝 C 1 県道76号線沿いのお手軽滝。なかなかの美瀑です。
山北町 酒水の滝 
(日本の滝百選)
  B 2 一の滝は落差70m。水の流れがきれいで、新見にある絹掛の滝を大きくしたような感じがした。現在は落石の危険で滝には近寄れない。名水百選あり。(しゃすいのたき)



日本の滝