鹿児島県の滝


歴訪滝一覧 50滝
MAP


印象 アクセス
A 感動したという記憶が残っている 1 徒歩0〜5分
B 良い滝だったという記憶がある 2 徒歩10〜25分
C ちゃんと覚えている 3 徒歩30〜60分
D 記憶があいまい。コメントを読めば記憶がよみがえる 4 徒歩1時間以上
E コメントと写真を見ればなんとなく思い出す。記憶が残って無い。 V 道路脇もしくは道程途中で遠望
数字を○囲みしてあるものは、沢靴・ロープ等の装備必要



LIST
場所 名称 レポ 印象 アクセス コメント
伊佐市 曽木の滝 A 1 日本にいくつかある東洋のナイアガラの一つだが幅は最大で210m。ライン滝のようで大迫力だった。冬の夜は霧で何も見えなくなる
湯乃尾の滝  E 1 湯乃尾温泉のそば、300年前に作られた人口の滝らしい
霧降の滝 C 2 曽木の滝にあった看板に誘われて行った。落差15m。水量豊か。徒歩800m
さつま町 千尋の滝   B せんぴろのたき。紫尾山の中腹。落差72mの立派な滝だけどヒルがいるということで今回は車道終点から遠望のみ
一の滝   D 1 紫尾山、千尋の滝へ行く途中の道路脇に落ちる。落差15m
永江の滝  C 田園風景の中、道路沿いに落ちる滝だけど結構迫力がある
霧島市 観音滝  D 2 観音滝公園シンボルだけどたいして大きくない。上流側から一の滝・二の滝・三の滝という名前が付いているが、実質は3段で一つの滝
布引滝 D 1 丸尾滝上流の斜瀑。落差15m。温泉が流れてきていて水は乳白色
花房の滝  C 霧島温泉いわさきホテルから西に下りていき、寂れた別荘街から徒歩10分。直瀑で落差21m。
丸尾滝 C 1 霧島温泉にある滝。ホテルの湯が落ちてくる。岩肌が赤いのは湯のせいかも?
轟木の滝 C 2 落差35m。結構美瀑。途中渡渉があるので長靴必要
千里ヶ滝  B 2 霧島神宮から北へ5km。霧島山中最大の滝。3段で写真はその上段のみで落差75m。見事でした。
御手洗の滝  C 1 霧島神宮のすぐ西側。そうめん流しが目印。落差4m。
犬飼の滝  B 2 坂本竜馬が新婚旅行で立ち寄ったという滝。落差36m。裏見も可能。この日は大水量!
曽於市 溝ノ口滝 C 1 三連轟のすぐ下流。発電所脇に落ちる幅広の滝。三連轟の三の滝だという記載もある
三連轟の滝 C 1 桐原の滝の約2km下流。道路からも見下ろせる
桐原の滝  C 1 幅40m落差12mの幅広の滝。滝は虹も見られて悪くないが、この公園はまるで廃墟のようだ。
姶良市 坂井手の滝  D 1 龍門滝上流。金山橋というアーチ式石橋から見える。三条+一条になっていてなかなか美しい。
ほたるの滝  E 2 龍門滝のすぐ上流。渓流(雲水峡)にある甌穴といったところ。
かわせみの滝  E 2 滝だとはおもわんかった。
龍門滝 
(日本の滝百選)
B 1 高さ46m、幅43m。高速道路からも奇麗に見える。
虹がかかってなかなか美瀑でした。
郷田滝  D 落差28m。県道55号線沿いの展望台から見下ろすのみ
布引の滝  D 1 落差20m。住宅街の先にある
薩摩川内市 朝陽轟滝   D 1 ちょうようとどろきだき。大きな滝壺を持つ小さな滝。落差10m
長野滝 B 1 洞窟の奥にある感じの落差10mの滝。裏見も可能。大河ドラマのロケに利用された
鹿屋市 白滝  B 3 落差62m。登山道を40分。大きさに驚いた。水量があったらもっと良かった。手前に小滝もある
谷田滝  C 1 甌穴というか特徴のある岩の間を縫うように落ちる滝。甌穴は関之尾滝以上の大きさ
肝付町 轟の滝  C 1 落差6m、幅30m。結構なスケール。ここは一反もめんが出てくるらしい
錦江町 神川大滝   B 1 落差25m、幅30m。大きな滝壺で水量多く見ごたえあり。観光滝
小滝 D 1 落差15m。裏見が出来る直瀑で、神川大滝へのPの脇
長次郎の滝 D 1 落差25mの直瀑、神川大滝に向けて車を走らせていると目に飛び込んでくる。
しょんべん滝 E 1 落差40m。水量がもうひとつ。長次郎滝のすぐそば
松尾の滝 D 落差15m。遠望のみ。水道局の柵が邪魔して滝下へ行けない。桂巻の滝の右側
桂巻の滝 D 1 落差15m。遠望のみ。水道局の柵が邪魔して滝下へ行けない。松尾の滝の左側
椅山滝 E 1 うるしやまたき。落差5m。県道68号線沿い
南大隅町 雄川の滝   B 2 落差46m、幅60m。すぐ上で取水しているので水量が少ないのが難。しかし崖や滝壺の白砂が美しく素晴らしい。遊歩道1.2km。上流展望所へは車で10km。
南九州市 八瀬尾の滝 C 1 8つの滝が連続していて、道路から見えているのは一の滝と二の滝
蟹ヶ地獄 C 1 がねがじごく。なかなか面白い形の滝でヒョングリがついていた
屋久島町 布引の滝  D 1 台風がそこに来てるのに水量難。落差50mのはずだが滝らしいのは下部のみ
羽神の滝  C はがみのたき。落差50mとのことだが上にたくさん滝が連なっている。宮之浦の町から遠望可。白谷へ行く途中に滝を横断することになる。
白たえの滝  D 2 白谷雲水峡入口の滝。
落の滝  D おとすのたき。屋久島空港からすぐ南にある滝に流れる落の川に落ちる滝。県道から遠望できる。
千尋の滝  A せんぴろのたき。花崗岩の巨大な一枚岩が見事な滝で、大川の滝とならび屋久島観光名所の滝。落差60m。なお奥にあるのは小千尋の滝。
竜神の滝  C 1 鯛之川、千尋の滝の下流にある滝で千尋橋から見ることが出来る。落差30m。
トローキの滝  C 1 竜神の滝のさらに下流にある滝で海に直接落ちる。落差10m。トロ沖の滝。遊歩道にアカガ二がたくさんいた。
大川の滝 
(日本の滝百選)
A 1 おおこのたき。落差88mで幅が広くスケールの大きな滝。大水量でも水が奇麗だ。夕方に行けば虹が見られるかも。近くに名水百選の大川湧水もある。



日本の滝